CSVファイルによる個人マスタインポート時にエラーが発生した際は、エラーを削除してからインポートしてください。

「データエラーをダウンロード」をクリックすると、エラー理由が追加されたCSVファイルをダウンロードすることができます。
エラー理由を確認し、CSVファイルを修正してから再度インポートし直してください。
■エラー理由とその原因、解消法
エラー理由 | 原因・解消法 |
---|---|
メールアドレスの書式が正しくありません。 | @(アットマーク)が入力されているか、もしくは全角になっていないか、確認してください。 例:tanakaexample.com tanaka@example.com(@が全角になっている) |
都道府県名称が正しくありません。 | (*)都道府県のセルに市区町村が入っていないか、もしくは都道府県名が入っているか確認してください。 例:東京都渋谷区、東京 |
ご指定のステータスが存在しません。 | (*)ステータスのセルに未設定のステータスが入力されていないか確認してください。 設定有無は、[設定] >[ステータス編集]のメニューをご確認ください。 |
ファイル内に同じメールアドレスが存在します。 | CSVファイル内に同じメールアドレスが存在しているため「重複エラー」となっています。 どちらかをCSVファイルから削除、もしくは「重複エラーを解消」から操作をしてください。 ※重複エラーが101件以上ある場合は画面上での重複解消はできません。 「重複エラーをダウンロード」を押下して、CSVデータ上で確認してください。 |
個人IDが不正な値です。更新対象の個人IDを数字で指定してください。 | 個人マスタ画面からダウンロードしたCSVファイルには、1行目の項目に(*)個人IDがあります。 (*)個人IDがあるCSVファイルでは、個人IDが無い新規データのインポートは出来ないため、新規データを分けてインポートを実施してください。 |
「個人ID」列か「メールアドレス」列のいずれか一方は必須です。 | ヘッダー情報(メールアドレス、会社名等の項目名)より上部1行目にデータが入力されていないか確認してください。 ヘッダー情報が必ず1行目にあるCSVファイルを使用してください。 |
ご指定の担当者は存在しません。 | 「(*)担当者メールアドレス」には、担当者の氏名等ではなく「List Finderのユーザーのメールアドレス」を入力する必要があります。 「(*)担当者メールアドレス」にメールアドレス以外の値が入っていないか確認をしてください。 |
■よくあるご質問
重複エラーの解消方法が分からない
⇛重複エラーが100件以下の場合は「重複エラー解消」を押下し、インポートしたい個人マスタにチェックを入れ、インポートしてください。
件数が多い場合(101件以上)は、「重複エラーをダウンロード」を押下し、CSV上でエラー理由を確認した上で元のCSVファイルを修正してください。
エラーを解消しなかった場合どうなりますか
重複エラー、データエラーを解消せずにインポートを実施した場合、エラー発生分の個人マスタはインポートされませんのでご注意ください。
■インポートの注意点
・1行目の文字列の項目名(例:(*)メールアドレス)は変更しないで下さい。
・CSVファイル名に使用できるのは半角英数字記号のみです。
・同一メールアドレス(大文字小文字異なるアドレスも含め)を重複して登録することはできません。
・インポート処理中に別アカウントや別ブラウザでインポートを行うと、重複登録されることが
あります。インポート処理中のブラウザやタブを閉じた場合でも、登録処理は続行されます。
・削除したい項目を空白にしてインポートしても削除されません。
登録済の内容の一部を削除したい場合、削除したい項目に<null>と入力してインポートして下さい。
例)自由項目に<null>と入力してインポートすると、自由項目に登録してあった内容が削除されます。
・一度にインポートできるのは10MB(約30,000件)件までです。
・通信エラーが起きる場合は、インポートファイルの件数を減らし、分割してお試しください。
・企業マスタインポート、個人マスタインポート、外部システムからの個人マスタインポートは、
全てインポート用CSVファイルの様式が異なります。
「個人マスタインポート」と「連携キーを利用したCSVデータインポート」の違いについては、
参考リンクをご覧ください。
・SansanからエクスポートしたCSVファイルのインポート
Sansan管理画面の[選択名刺ダウンロード]>[テンプレート名:全項目]
(他設定はデフォルト値)にてダウンロードしたCSV形式に対応しています。
ファイル名が日本語の場合、半角英数字に書き直してインポートしていただく必要がございます。
参考リンク
▼「個人マスタインポート」と「連携キーを利用したCSVデータインポート」の違いは何ですか?
https://faq.list-finder.jp/faq/188
▼【動画】個人マスタインポート方法
https://faq.list-finder.jp/faq/9637